
「学校に通っているから塾なんて必要ない!」
「勉強は学校で十分!」とお考えのみなさま。
予測不可能なこれからの時代、
子どもたちに求められるのは
与えられた問題に正解することだけではなく、
自ら学び続け、習得した知識や技術をもとに
自分の頭で考え、活用できる力です。
その力は、学校の一斉指導だけでは
なかなか身につけにくい、
というのが現状です。
学研教室で新時代を生きる
子どもたちに
必要な力を
身につけませんか?

- 毎日コツコツ、学び続ける力
- 学研教室では、週2回の教室学習で40分~50分の短時間集中学習を習慣化し、毎日の宿題に取り組みます。また先生は答えを教えるのではなくヒントを出しながら根気強く見守ることで、子どもたちが主体的に学べるようサポートします。そのため、学習習慣が身につき「自ら学ぶ子」へ成長していきます。
- 自分の頭で考え、活用できる力
- 学研教室では詰め込みの暗記法ではなく、問題のしくみを理解し論理的に考えることで自ら答えを導き出せるよう指導していきます。また、分からないことはすぐ聞くのではなく、辞書や本で調べ、解説から得た知識を活用しながら問題に取り組みます。自分でやり抜く姿勢を応援することで、学習効果を高め、自分の頭で考え、活用できる力をぐんぐん伸ばします。
お子さまの
学力・性格に合わせた
学習内容を提案
学研教室では、学校の進度や学年にとらわれることなく、一人一人にぴったりの学習を提案し、
子どもたちの学力や性格をしっかりつかんで指導します。
まずは無料で体験してみませんか?
より詳しく知りたい方はこちら
学研教室の月謝
- 算数・国語
- ¥9,680 (税込)
- 算数・国語・英語
- ¥14,520~ (税込)
学研教室で
成長する仕組み
-
- 勉強に対する悩み
- 「学校での内容が理解できない」「つまずいているところがわからない」などそれぞれの悩みがあります。
-
- 寄り添った指導
- 子どもに寄り添ったヒアリングを行い、一人一人に合わせて指導します。指導者は他人とは比べず、ほめながら優しく伴走します。
-
- 自信がつく
- たくさんほめられながらわかることが増えた結果として、子どもたちの自己肯定感が高まります。自信がつくことで、もっと学びたくなり、自ら机に向かうようになります。
たくさんの方に
ご支持いただいています

- コスパ最高!早いうちから通わせて良かった!
- 小学校入学の少し前から学研教室に通い始めました。おかげさまで入学前から学習習慣が身についてきていたので、家庭学習も1人でスムーズにこなせています。きょうだいも多く通塾には抵抗がありましたが、コスパも良く、なにより楽しく学んでいる姿を見て、早いうちから通わせて良かったなと思っています。

- 自分で調べるクセがつき、やり抜く力がつきました!
- 学校の勉強だけで十分と思っていましたが、友達に勧められ、学研教室に通い始めました。今では何事も自分で調べるクセがつき、やり抜く力がついたように思います。勉強だけでなく、そこに向かう姿勢や自信を身につけてくださった先生に大変感謝しています。
まずは無料で体験してみませんか?
より詳しく知りたい方はこちら